【2022年8月】
院長大久保コロナ感染し1週間休診いたしました。
7月28日(木)の夕方から発熱し、コロナ陽性と診断され8月6日(土)まで自宅療養いたしました。
幸いなことに軽症で済み、患者様、スタッフへは感染させることなく私ひとりで終息させることができました。
8月7日には院内の全面消毒を行い、8月8日(月)から診療を再開いたしました。
皆様にはご心配をおかけし、また診療の予定を変更していただきご迷惑をおかけいたしました。
今後とも、ますます感染対策に力を入れつつ診療を行いますのでよろしくお願い申し上げます。
夏季休暇のお知らせ
8月11日(祝)~8月16日(火)
夏季休暇のため休診いたします。
9月2日(金)
院長研修のため休診いたします。
休診中の救急対応は札幌歯科医師会夜間救急センター
011-511-7774
までお願いいたします。
夢デンタルチャンネルはこちらから

「夢デンニュース8月号!」はこちら
【2022年7月】
YouTube好評配信中!
インプラント治療を受ける患者様の不安を減らすため、私こと大久保弘道が自分自身で、自分にインプラント手術をしてみました。
その動画を元にインプラント治療の詳細解説を、模型での解説と、実写を組み合わせて紹介しています。
その他YouTube夢デンタルチャンネルでは、100本以上の歯の健康豆知識をアップしています。
ぜひぜひご覧ください。
夢デンタルチャンネルはこちらから
休診のお知らせ
8月11日(木)~8月16(火)夏季休暇にて休診させていただきます。

「夢デンニュース7月号!」はこちら
【2022年6月】
YouTube好評配信中!
夢デンタルクリニックでは皆さんの歯の健康をお守りするためのお役立ち情報を、YouTubeで配信中です。
虫歯予防は何に気を付けたらいいの?
歯周病は治せるの?
歯ぎしりはどんな害があるの?
歯が1本無くなってしまったらどうしたらいいの?
などなど 100本以上の豆知識をアップしています。
ぜひぜひご覧ください。
夢デンタルチャンネルはこちらから

「夢デンニュース6月号!」はこちら
【2022年5月】
オヤジになったら分かった事
ツイッター掲載記事より転載
40代になって分かった事。
「体は資本」「人脈は宝」「経験は資産」「やりたいことはやるべき」「無釉は最強」「機嫌は自分で取るもの」「恩は回すもの」
「一生勉強続けるべき」「趣味で人生は輝く」「苦労と挑戦は買ってでもするべき」「40代は楽しい」「40代からでも全く遅くない」
私は50代中盤ですが、まったく同じですね。たぶん60代になっても…
【休診のお知らせ】
GW期間中、夢デンタルクリニックは大型連休を取らせていただきます。
50代からでも遅くないとばかりに最近乗馬を始めました。
ただでさえ、ヨット、スキー、バイク、ゴルフなどなど趣味が多いのにまた増えちゃった(笑)
というわけでGWは趣味に遊びに、子育てに贅沢な時間を使わせていただきます。
4月29日(金)~5月8日(日)GW大型休暇いただきます。
6月10日(金)院長研修のため休診します。
休診期間中急性症状等でお困りの場合はこちらにご相談ください。
https://sapporo-oral-med.jp/night/
札幌歯科医師会 口腔医療センター 夜間救急歯科診療
電話:011-511-7774
【2022年4月】
4月からいろいろ変わります。
夢デンタルクリニックは「100歳まで美味しく食べて、楽しくおしゃべりできるステキな歯をお守りする」ために真に良質な歯科治療をご提供してまいります。
そのために診療システムを一部変更させていただきます。
新規の患者様に関しては、当院が得意としている
- 折れた歯、割れた歯の治療
- インプラント治療
- セラミック治療、自費補綴
- 矯正治療
新規の受付はこれらの分野の患者様のみ行っております。
保険診療の受付は一旦停止させていただいております。
※定期健診は今まで通り継続しております。
【4月・5月の休診日】
4月13日(水)午後休診(院長外出のため)
GW休暇
4月29日(金)~5月8日(日)休診いたします。
【休診期間中の救急はこちらへ】
札幌歯科医師会 口腔医療センター(夜間救急診療)
電話011-511-7774
「夢デンニュース4月号!」はこちら
【2022年3月】
皆様へ大切なお知らせ
これまで以上に専門的な分野の治療に力を注いでまいります。
- 折れた歯、割れた歯を救う治療
- 安全確実なインプラント治療
- 総合的自費診療・セラミック治療・矯正治療
当院はこの3つの分野の治療に使命感を感じ、情熱をもって臨んでおります。
これら専門分野の患者様を優先して治療させていただく方針です。
従いまして保険診療の新規受付を停止しております。
今後は保険診療による治療はお引き受けいたしかねます。
詳しくは下記の夢デンニュース3月号をご覧ください。
「夢デンニュース3月号!」はこちら
【2022年1月】
旧年中はお世話になりました。
夢デンタルクリニックは皆様に支えられて、コロナの時代にも無事1年間診療を行う事ができました。
皆様への恩返しとして、新年も皆様のお口の健康を守るため全力で頑張ります。
新しい年が、そろそろコロナも終息して良い年になりますようにお祈りいたします。
【年末年始の休診日】
12月30日~1月5日
年末年始のお休み
1月21日(金)
臨時休診
【年末年始の休診期間中の救急はこちらへ】
札幌歯科医師会
口腔医療センター(夜間救急診療)
電話011-511-7774
「夢デンニュース1月号!」はこちら
【2021年12月】
エアフロー着色ステイン除去コース開始!
夢デンタルクリニックでは定期健診(歯のクリーニング)時のメニューの見直しを行い、新メニューも登場しました!
その一つが「エアフロー ステイン除去コース」通常の歯のクリーニングでは除去しきれなかったステイン(茶渋、タバコのヤニ、ワインなどの着色)をキレイに除去できます。
しかも歯に優しい空気圧を利用したクリーニング。歯をすり減らすことなく汚れを落とすことができます。
※エアーフローステイン除去コース(追加料金 \2,200)
【年末年始の休診日】
12月30日~1月5日
年末年始のお休み
11月21日(金)
臨時休診
【年末年始の休診期間中の救急はこちらへ】
札幌歯科医師会
口腔医療センター(夜間救急診療)
電話011-511-7774
「夢デンニュース12月号!」はこちら
【2021年11月】
磨きすぎに注意!
患者様のお口の中を診ていると、「歯磨きが不足している」患者様がいる一方で「磨きすぎて歯や歯ぐきが傷ついている」患者様が多い事に気が付きます。
歯磨き不足が歯周病を引き起こすことは事実なので歯磨きはしなければならないのですが、歯磨きし過ぎで歯がすり減ったり、歯ぐきが傷ついたりするのも大問題です。
人生100年時代、歯は長持ちさせなければならないので、すり減ったり傷つけて歯の寿命を削ってはなりません。
ちょうど良い加減が必要なのです。
「ちょうど良い加減」は定期健診の時に歯科衛生士と相談してください。
【医院からのお知らせ】
11月はカレンダー通りの診察です。
11月03日 休診
文化の日(憲法公布の日、明治天皇誕生日)
11月23日 休診
日勤労感謝の日(新嘗祭)
「夢デンニュース11月号!」はこちら
【2021年10月】
ココロ元気ですか?
皆さん、メンタルは大丈夫ですか?
秋分から冬至までのこの時期、日照時間が日に日に短くなります。草木や動物も冬籠りの準備を始める時期です。
実は人間も日照時間の影響を受けます。
なんとなく憂鬱になったり、元気ややる気が出ない時期でもあります。
コロナによる社会全体の閉塞感あいまって、メンタルが風邪気味の方も多いのでは?
冬が来れば必ず春も来る。
少し心と身体を休めて、冬至までの時期を乗り切りましょう!
【医院からのお知らせ】
10月、11月は臨時休診ありません。
カレンダー通りの診療です。
「夢デンニュース10月号!」はこちら